Axross Recipe でプログラミングを勉強してみた

プログラミング
スポンサードリンク
【Axross Recipe】つかえる知識をともに学べる場所 | アクロスレシピ
Axross Recipeは、IT業界に潜む基礎学習と実業務のギャップを 埋めることを目指したサービスです。
スポンサードリンク

Axross Recipe について

Axross Recipeとは?

「学んだが活用できない人を減らしたい」という想いのもと、エンジニアのノウハウを”レシピ”という独自コンテンツで提供するプラットフォームです。見習いエンジニアは”レシピ”をもとに手を動かしながら学習することができ、現役エンジニアは投稿者として、”レシピ”を公開することで知名度や対価を得ることができます。

このサイトはソフトバンクグループ社内起業制度「ソフトバンクイノベンチャー(SoftBank InnoVenture)」で事業化検討決定され、立ち上げたサービス。

Axross Recipe でできること

  • レシピの投稿
  • 販売
  • 実践的な技術の勉強

実際にやってみた

今回はBERTに興味があったので、検索機能から探してみる。

ここから、BERTによる日本語QAの発話応答モデル作成レシピ を選びました。

実際に学習内容を勉強する「調理」と内容を理解できたかチェックする「テスト」があり、各チャプターの右下にある「このチャプターを完了する」ボタンを押して次に進む。

コードの一行一行に説明があってとても分かりやすかったです。

プログラミングを勉強しているけれども、もっと実践的なものをやりたい方にお勧めです。

【Axross Recipe】つかえる知識をともに学べる場所 | アクロスレシピ
Axross Recipeは、IT業界に潜む基礎学習と実業務のギャップを 埋めることを目指したサービスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました