Linuxでもゴミ箱を作ってみよう

スポンサードリンク

Windowsには削除したファイルを一時的に保存するゴミ箱機能があるが、ほとんどのLinux OSでは標準搭載されていないので、Linuxでもできるようにしてみた。

スポンサードリンク

インストール

インストール(Ubuntu / Debian)

sudo apt install trash-cli

使い方

削除(ゴミ箱に移動)

trash-put filename

ゴミ箱を確認

trash-list

ゴミ箱から復元

trash-restore

ゴミ箱を空にする

trash-empty

alias に追加

echo "alias rm='trash-put'" >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc

コメント